忍者ブログ

プロモーション

メールフォーム

PR

プロモーション

プロモーション




[PR]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


No Image

工学博士だけど質問ある?

その他

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:43:29.35 ID:7grAT9Z30
アンテナ・電磁波・数値解析などが専門です。

電磁波にまつわる噂とか、就職とか、
興味があればお気軽にどぞ。




2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:44:37.82 ID:su9mqSLc0
なんでニートになったの?

>>2
いま大学の研究室。
春から会社づとめだよ。




3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:44:52.18 ID:dm46UcjpO
何歳?

>>3
27さい


4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:45:00.48 ID:PrW+EADTO
無線使いすぎると頭トロントロンになっちゃう

>>4
たしかに、ケータイ使うと、
耳の温度上昇するからね。






39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:54:52.40 ID:9T4+/fxsO
携帯の電磁波って人体に悪影響ないの?

>>39
工学的には「ないと思われるレベルまで電磁波の出力レベルを制限してる」
医学的には「あると思われている」
でも、がんとかになっても、電磁波が原因って立証することはできない。





6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:45:38.14 ID:mXfATYPD0
職にありつける?

>>6
結構厳しいかったよ。





10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:46:16.70 ID:rnUuuV4EO
数学使う?

>>10
使う。でも、研究室入る前は積分もできなかった。
がんばればけっこうできるようになる。





11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:46:22.56 ID:y4TQs4tC0
一番好きなアニメ作品はなに?

>>11
びばっぷ





12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:46:37.75 ID:tUpD7JHv0
いくらで博士号買ったの?

>>12
そんなんしてません。
一生懸命がんばったよ。




14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:46:57.92 ID:467VruDRO
ドクター行って良かった点は?

>>14
好きなことやれた。
先生にめぐまれたんかな。





17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:47:23.27 ID:g1OPXFrk0
民間企業の研究所かい?
研究のキーワードたのむ

>>17
これ言ったら特定されるww
かんべん!





19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:47:47.12 ID:4S3FPIV5O
いつ結婚した?

>>19
先月プロポーズする予定だった。
でも日曜に別れ話があった。
14日に結論が出る。。。





21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:47:56.24 ID:wNICAkQp0
群論やるのにいい教科書と演習問題集教えて
難易度高くていいから詳しいやつ

>>21
だれでもわかる!ってシリーズがいいよ。





51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:58:58.33 ID:wNICAkQp0
>>
まともに使えるようにならないだろう題名の教科書だなw
後で使うから中途半端な教科書ならいらんわw

>>51
数学屋さん?
俺は、暗号理論とか勉強したときマグロウヒルとかつかったよ。





80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 11:57:37.02 ID:wNICAkQp0
>>
元工学部院生
目標はあるけど単なる趣味
つかこれよさそうだけど2万超えだなあ
複素関数あたりまでは工科の数学シリーズを使ってた

>>80
シリーズ本は使いやすいからいいですよね。
専門書とか高いから俺は図書館で借ります。
ない場合は図書館に新書購入をお願いする。
それが無理なら、先生を介して図書館に発注依頼する。
それでもだめならGoogle booksを使う。




23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:48:20.05 ID:wQFFdICVO
フーリエ好き?

>>23
まいにちつかってます
これがないと、科学は発展しなかったんやろな。




27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:50:33.83 ID:zYjeEqZmO
    ∧__∧
    ( ・ω・)  質問、逆回路はどこで使いますか?
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

>>27
逆回路ってわからんかったから、今、本で調べた。
式を見る限りだと、整合回路とかいろんなとこに
使われてそうやね。




28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:50:47.53 ID:y4TQs4tC0
工学博士のくせにレス遅いのはなんで?

>>28
指がぼろぼろなんだ。
動かないから。




29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:51:11.67 ID:MqLMZjgpO
なんで光は途中に障害物あると止まっちゃうのに、
同じ電磁波(だよな?)のテレビの電波とかは遠くまで届くの?回折してんの?
やっぱり電磁波も空気中で減衰する?

>>29
ざっくり言うと、減衰量がぜんぜんちがう。




33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:53:27.98 ID:rnUuuV4EO
英語はできる?

>>33
苦手。
読み書きできれば最低限はできる。




36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:53:58.62 ID:MqLMZjgpO
博士まで行った人の中で、将来教授になりたいって人の
何割位が実際に(助)教授になれるもんなの?

>>35
ポストが空いてるかで決まる。





41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:56:25.78 ID:98ex5Z8F0
Coolな工学ギャグをお願いします。

>>41
日経平均株価が**dB下がった。
普通にこんな会話あるからひくぜ。





73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 11:33:24.26 ID:G8fJLM3a0
dBって20LOGだっけ?
そうだったらその会話きもいな

>>73
だろ?w
あと、君の熱意は空間中を伝搬する。
とか、そんなん。




42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:56:28.23 ID:mXfATYPD0
修士の頃はどうやって生活してた?バイト?

>>42
俺は、助手とかしながら生活してた。
自炊してがんばったよ。
修士時代はバイト。
あと奨学金も借りた。





47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:57:42.58 ID:Q45VLpct0
母ちゃん処女?

>>47
かあちゃん、最近ハゲてきた。
なのに毎日笑顔なんだぜ。
親ってすげーよな。





50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 10:58:38.14 ID:OqwTrwqB0
就職できた?アカポスとか夢のまた夢なのかな?

>>50
できた。
第一志望は、一回落ちたんよ。
でも、その会社があきられなかったから人事に直接かけあった。
そしたらチャンスもらえて、そこから最終面接までがんばった。
技術面接でパワポ忘れたり最悪な面接やったけど、
練習用の別刷りつかって、一生けんめいプレゼンした。
熱意って大事かも知れん。
アカポスってのは、どういうこと?
ポスドクになるってこと?






76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 11:42:02.92 ID:OqwTrwqB0
>>
へえ・・・行動力あるねえ
アカポス=アカデミックポスト、大学とかのポスト

>>76
もうなんか必死だった。
いま思えば常識なかったかな、って思う。

アカポスってそういういみなんすね。
それは、やっぱし所属機関に、助教・助教が何人いるかとか、で
きまるんじゃないでしょうか?

ポストが空いてないなら、俺は外に出るか、別な大学探すか、チャンスを待つかな。
俺はほんとは残るはずだったけど、製品にしてお客さんに
届けたいって気持ちがあったから外にでることにしました。




83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 12:06:18.63 ID:OqwTrwqB0
>>
なるほどね・・・
いちおう気にして探してるんだけどなかなか厳しいみたいでさ
企業でいいところ(論文書いたり特許取れるようなとこ)行けたらいいな

>>83
俺が知ってるとこでオススメはフルノかな。
ああいう会社は、不況とかの影響を受けにくいやろし、
特許とか勉強会とか積極的に行ってるって聞いた。
1年目で特許1こ書いたり目標だって。
離職率も低いらしいし。





61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 11:03:59.58 ID:qxqytWQ00
数値解析
これについて詳しく

>>61
数値的に解析する、っていう意味。
物理のいろんな法則とかあるだろ?
それをパソコンとかの中でプログラムを組んで、
どうなるか解析するってこと。
例えば、ケータイもってる人の電磁波の影響を視覚化したり
パソコンのなかでやってる。
見えないものを見えるようにすると結構たのしいぜ




62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 11:04:20.22 ID:vWIzyehz0
博士なだけに歯がくせーんだろ?

>>62
ストレスたまると臭くなるよね。
だからこまめに歯磨きしてる。
あとガムたべまくってう。





65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 11:05:40.84 ID:fRS0hTKaO
博士まで取って就職ある?

>>65
分野にもよるんかな。
俺の分野は就職先あったよ。




66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 11:06:13.87 ID:yAXwXtId0
上位国立で化学系修士ってどうだと思う 就職とか

>>66
いま、就活中ですか?
答えづらいけど就職先によると思う。
化学系ばりばりの会社なら、専門性をみられるやろし、
そうでないなら、ある程度の実行力を問われると思う。

いま、就職難っていわれてるじゃないすか。
でも数年後景気が回復してきたら会社でバリバリ仕事をこなすのは、
今の若い世代だとおもうんよ。
だから、会社は魅力ある人材を求めてると思う。
夢を語るだけでなくて、実行力があるってとこをみると思う。





77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 11:45:22.37 ID:U8ioq8Qv0
研究者とかと知り合いになりたいんだが
どこにいったら会える?
普段何処で遊んでるの?

>>77
学会とか行けばくさるほどいるよ。
ざっくばらんな人も結構いるから話しやすいんじゃないかな。

ちなみに自分は旅行が趣味なんで、
まとまった期間に研究して、まとまった休日をとって
日本とか東南アジアを旅しまくった。
あと、旅費がなかったんで、バイトしながら旅した。





86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 12:07:50.86 ID:U8ioq8Qv0
>>
そうか学会か!
でも一般人は勝手に中に入ったりしていいの?

>>86
勝手に入っていいものもあるよ。
http://techon.nikkeibp.co.jp/calendar/
とかでチェック。
スーツは基本。




85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 12:07:33.41 ID:c08Fopwl0
オススメの会社は?

>>85
自動車業界、建設系の海洋開拓。





87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 12:09:04.27 ID:hX09V0e9O
過渡現象を詳しく説明して

>>87
たいこをたたくと、ドンって音が鳴るだろ?
たいこを一定間隔でたたきつづけると、ドドドドドドってなるだろ?
そして、観客と演者が一体になるだろ?

前者が過渡応答なんだけど、後者はなんだとおもう?

例えば、回路に電圧を、ズドンとかけると、
ズドンって反応があって、
正弦波で、ズドドドドドドって電圧をかけると
ズドドドドドって反応がある。

前者が過渡応答。後者はラプラス変換とかで学ぶよね。
全く関係ないけど、たいこっていいよね。






93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 12:25:29.07 ID:/JU0ea8s0
阪大理学部の紹介パンフに「就職無理学部」と
冗談めかして書いてあったのですが……
大丈夫ですよね……?

>>93
俺は阪大はいい大学だとおもうよ。(俺は阪大じゃないけど)
就職を念頭に入れて学部を決めるなら、
その学部でどういうことが「できるか、したいか」を
しっかり考えるといい。

でも、就職できるかはその時の経済の情勢とかも絡んでくるから
一概にできるかできないかは縁になってくるとおもう。

ちなみに、今の時代でも、
ネームバリューってのが重要視される分野もあるぜ。





96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 12:30:09.22 ID:0JbI8xd2O
日本の科学力って、実際の実力はどれくらい?

>>96
なんやかんやいって、トップレベルじゃない?
突出した天才はMITとかにうじゃうじゃいるんだろけど、
みんなでなにかをやりとげる、って力は日本は強いんじゃないかな。

Jisso(実装)って言葉は技術者の間では世界共通語なんだぜ?
そんくらい日本は技術力の国だって思われて(た)。

でも、数年前にインドやベトナムの大学とか見てきて
日本は簡単に越されると思った





129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 13:12:19.10 ID:3Y4SJVd/0
インドベトナムに負けるかねえ
豊かで自由な社会、教育機会の平等が進んだ社会になると、教育投資の分散・希薄化が
進んで、Fランとか一般教養だけの学士とか大卒ニートとかが量産されるのは確か。

>>129
負けると思う。
少なくともインドは日本からものすごいスピードで技術を持ち帰ってる。
あと国の支援の仕方がはんぱない。

1000ルピー札の裏面とかおもしろいぜ。
コンピュータをたたいてる女性の姿、とか、
静止衛星(宇宙)や石油採掘とか。

女性ってのがまたポイントだよね。




97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 12:31:28.79 ID:FsNTTh3B0
アナログ屋なの?

>>97
デジタルとアナログ半々くらい。
ゴミ集積所からPCやAVとか拾ってきて部品どりしたり、
はんだごて握ってダイオード基板にのっけてるときはアナログな気分。
でも、ほんとはデジタル。

ものつくりってたのしいですよね。





100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 12:37:34.61 ID:OqwTrwqB0
理学部→就職無理学部は一種のユーモア
法学部→あほう学部
文学部→あそぶん学部、などの亜種がある

厳しいみたいだけどみんななにかしら就職はあるみたいよ(阪大じゃないけど)
技術者とかSEになる人が多いみたい

>>100
あってる





95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 12:28:35.61 ID:6VPhM8Mi0
博士(理学)の俺が通りますよ^-^
放射光を利用した吸収スペクトル関連が専門です^-^




102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 12:38:13.36 ID:IGzQFPuJ0
>>95
よお
おれも博士(理学)だわ
海外ポスドクになったのを後悔してる

>>101
>>102
>>1

博士いるんだなけっこうww
俺達しごとしろ!w




104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 12:39:29.01 ID:OqwTrwqB0
国際学会なんか行くと日本はすごいって言われるけどさ
技術者って結構扱いひどくね?
誰でもできそうな文系の仕事が年収1000万超とかやめてくれやって思うんだけど

>>104
それでもいいじゃないか。
金がほしいならそういう仕事につけばいいんだよ。
金がなくてもモノづくりとかやりたい人間は腐るほどいる。
だから、いい技術ができる。

でも、金がないと研究はしづらい。
でも、できないわけじゃない。
そこを突破する力が大切なんだ





107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 12:42:49.16 ID:/9kSd7GxO
部屋の中だと電波悪いんだけど、どうにかなりませんか?
窓には近づかず、布団の中でヌクヌクとvipを見るチャンスをくだしあ><
ちなみにauです

>>107
部屋の外にちょっと出てみて電波状況が良くなるなら、
チャンスはあるけど、どう?





140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 13:27:07.13 ID:/9kSd7GxO
>>
外に近づくと電波は良くなります。
どうしたらいいのですか博士!

>>140
(1)外で電波を拾って、ケーブルを通して室内に
電波を持ってくる、ワイヤレスブリッジってのがあります。
もしかしたらレンタルさせてもらえるかもだから、
auにきいてみてちょ。

(2)窓を全開にする。





153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 13:56:45.02 ID:/9kSd7GxO
>>
(1)のワイヤレスブリッジをショップで聞いてみます!
以前、自分で調べてみたところ、ネットに電波を
良くすると詠う製品が20,000円で売ってましたが、
それがワイヤレスブリッジなのでしょうか?
それと、自作は出来たりしますか?
出来るのなら検索ワードを教えてください。

(2)は雪国ですので凍死する可能性が('A`)

>>153
ワイヤレスブリッジっていうかわかんないけど、
いわゆるホームアンテナってやつだよ。
ちなみに自作はできませんし、やったら法律違反で捕まります。
きをつけてね。
電波を良くすると詠う製品って結構出回ってるけど
それが簡単にできるなら技術者は苦労しない。






147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 13:48:46.45 ID:3Y4SJVd/0
アルミで電波の入りをよくする話は聞いたことがあるなァ
しかしいいラジオがないのって他国に流れて軍用にされちゃうからかなあ
ともおもった。自分で部品替えて性能うPしたいもんです

>>147
それは違法になるからダメ。
てか、ラジオっすか。
それならアルミじゃだめですわ。
フェライトとかいいかもしんない。





158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 14:01:38.66 ID:3Y4SJVd/0
アルミフォイルをラジオのアンテナに巻きつけると入りがよくなる説
実践したが効果を感じず

>>158
まきつけるんじゃない。
ある距離を離して設置するんだよ。





178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 15:03:54.37 ID:3Y4SJVd/0
巻きつけないとすると…
パラボラ的なものか。だとしたらかっこいいなあ


>>178
そうそう。
でも、パラボラでなくてもいい。

ちなみに、学部生たちには実験の時間に、
ぶっ壊れた傘とか、フライパンとかいろんなものを使って
無線通信する実験やってるよ。
どうやったら通信特性よくなるかやってみろっつて。

秋月つこてます。





108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 12:44:09.06 ID:IGzQFPuJ0
1の分野の優秀な人はどういうとこで働くの?大学以外で

>>108
NICTとかJAXAなんかの独立行政法人。





121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 13:00:47.74 ID:IGzQFPuJ0
JAXA 宇宙航空研究開発機構 かっけぇww

>>121
俺、宇宙やってんだ、とかなんかすげーよな。





117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 12:55:28.66 ID:+WWmH9V+O
数学科の俺が来ました
正直就職先がありません

>>117
俺のいとこも同じだった。
就職はきつかったって言ってた。
今は、GAPとかのショーウィンドウの中の
デザインする仕事してる。
きっと何かある。




119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 12:57:52.13 ID:AaVaLKAB0
質問です!
昔見よう見まねでテルミンを作ったことがあります。
回路にこういうアンテナを取り付けたんですが、
ただ導線1本を穴にくくりつけるだけでした。

豆電球とかだと、電流が入ってくる所と出て行く所、2本繋がないといけないのに、
アンテナは1本だけで済むのは何故ですか?


>>119
テルミンって知らなかったから、
今、ネットで回路図見て調べてきた。
ちょっと待ってな。解読する。




132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 13:16:34.42 ID:7grAT9Z30
>>119

結論から言うと、豆電球は

o-----(+)

o-----(-)

で、


 o
 |
 |
 (+)
 (-)
 |
 |
 o


がアンテナ。



134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 13:18:41.82 ID:7grAT9Z30
テルミンは、


 o
 |
 |
 (+)(-)-----o基板のグランドとか。


こんなカンジ。図を作るのにてまどった。
基本は豆球とおんなじ。




136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 13:20:45.84 ID:7grAT9Z30
>>
なんか2種類あるみたいやね。
アンテナが2本あるものと、1本あるもの。
いずれも原理は同じでした。

アンテナ端部まで電流が流れると、
それがまた回路側に戻っていきます。
電流は磁界を作ります。
一方で電流の正体、単位電荷は電気力線(電界)を作ります。


電界+磁界=電磁界


それが、発振機を使うと


電磁界→電磁波


になるんだけど、手がアンテナに近づくと、
電磁波が乱れる。
ってことは、電磁界が乱れて、てことは電流が変わったりする。
この変化を音の変化におきかえてるってこと。





135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 13:19:39.94 ID:3Y4SJVd/0
>>
すごく明快。ラジオっ子なので感心
そういや、異常に入りの良いカーラジオにたまにあたることがあるな
安定して生産出来ないのかなあ

>>135
製造プロセスの永遠の課題って、やっぱ
コストと性能とのバランスだとおもうんですけど、
歩留りが低いのはコストを優先させてるからですよね?
でも、性能の悪いカーナビでも、設置方法を工夫すると
性能を上げられますよ。
アルミシートをつかって。




126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 13:09:25.97 ID:OqwTrwqB0
助教
そのポスト
よこしやがれ

でも最近は大学も任期制だよね。派遣社員と同じ。
無能な学者を排除しやすいという意味ではいいことだと思うけど

>>126
その決められた期間内で何ができるか、って見られるんですよね?





139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 13:26:38.33 ID:P+XXIfn00
高等数学はどれぐらいわかるの?
わかる分野教えて

>>139
基本は抑えてる。
微積とかはいまだに公式集を見ながらやってる。
それでもなんとかなりますよ。




145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 13:44:00.20 ID:b8q4zgsb0
大学1年の春休みに勉強するのにいいものってなんかない?
暇なんだ

>>145
春休みは勉強するより外出て桜でも見に行こうぜ。
桜と梅の見分け方って知ってる?
なんで花粉はとぶんだろう。
この地方のキンカンはなんで大きいんだろう。
とか、旅していろんな人と触れ合った方が
いろいろ学べる。




152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 13:56:20.62 ID:b8q4zgsb0
旅かぁ
ちょっと計画立ててみるよ

>>152
日本って結構面白いぞ。
自転車で日本一周した時は、自然の美しさと
孤独を学んだ。何もしてないのに草原のまんなかを
ただひたすら走ったら、涙が出たんだよ。
いい経験した。
大学4年間はなにやってもいいんだ!
いろんなことチャレンジしてみ!




170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 14:26:49.94 ID:3Y4SJVd/0
文系で遊ぶのは危険
特に一人遊びになってしまうと
もうこれはダメかもわからん

>>170
一人遊びはおれも好きだぜ
でも今日は彼女にふられてさみしいんだ。




173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 14:43:25.78 ID:Q0+3o38Y0
ぶっちゃけ工学屋って専門に関しては数学屋より数学できるよな
と理学部数学科生が申しております

>>173
数学屋さんがいないと工学屋はなりたちませんヨ!
いろんな分野の人間が互いに絡み合って新しい技術がうまれていくんだ!
そうおもいません?
そういや、おとといNHKでポアンカレ予想のやつやってたね!




176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 14:51:26.45 ID:FQwKbgyTO
量子力学は必修なの?

>>176
必修じゃない。
俺は苦手だったからとらんかった。




180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 15:07:32.28 ID:d/Ye0IwJ0
博士課程で就職するのは大変だと聞きました

>>180
大変ですよ。
それ以前に博士を取るのが大変。





174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 14:44:56.39 ID:qIE928Bv0
テクノAOは効果あるの?
http://www.tecno-ao.co.jp/

>>174
ない。
俺が実証済。
なんと、持っています。





186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 15:17:19.41 ID:qIE928Bv0
テクノAOに効果がないことをどうやって実証したの?

>>186
分解して材料の特性を調べて、
シミュレーションして、それを測定器を使って実験した。

もともとは、俺のオカンの友達のばあちゃんが、
どっかの団体にだまされて購入した品目のなかに
これがあったんよ。
俺が電磁波の研究しているってのをご存じで、
体に悪いだろうから、って善意でプレゼントしてくれたんだけどね。。。

申し訳なかったけど研究材料にしました!!!





189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 15:25:19.96 ID:qIE928Bv0
テクノAOの販売元を詐欺で訴えればお金戻ってくるんじゃない?

>>189
まぁ、ことを荒立てないことです。
ばあちゃんさんの善意もあるしね。
あと、うちの研究室に迷惑がかかる。





188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 15:23:30.75 ID:c5QSbiWR0
2浪して入ったんですがやっぱり修士までは行くべきですか?
ちなみに工学部です

>>188
何がしたいかはハッキリしてる?
あと、何ができるかハッキリしてる?
これ大事。





154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 13:57:57.68 ID:FsNTTh3B0
学部時代、修士、博士でどんな風に勉強していったの?
まず、学部時代は何からはじめた?


>>154
学部時代:ひたすら遊んだ
修士時代:遊び:研究=5:5
博士時代:研究しまくった。

学部時代はバイトや遊びが忙しすぎて、大学に顔出すのは
月1くらいでした。友達に出席に名前書いてもらったりしてたww
でも、学費や生活費などは全部自分で払ってたよ。
当時は着メロでお金稼いでた。





164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 14:10:11.18 ID:OqwTrwqB0
月1はひどいwwwwwwwwwww
どんなFランだよwwwwwwwwww

>>164
でも、やることはやってたぜ。
成績優秀で学費免除になりました。





162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 14:08:38.73 ID:FsNTTh3B0
遊んでばっかかいwww
勉強に目覚めたきっかけは?

>>162
研究室配属のとき、
先生がめっちゃ楽しそうに話したんだ。
自分が抱いてる夢とかを。
俺もなんかワクワクした。
そして一生懸命勉強した。
単純だろ?
熱意ってのは人をうごかすんだぜ。





181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/11(水) 15:07:32.34 ID:FsNTTh3B0
クソ感動した!
オレも頑張ります。
あなたに出会えてよかった。

>>181
サンクス
俺も話し相手がいてよかったよ。
またな!

PR

ゲーム売れ筋ランキング
本の売れ筋ランキング
家電・カメラ の 人気度ランキング
新着ランキングを見る
ほしい物ランキングを見る
人気ギフトランキングを見る
PR





[PR]