1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 12:56:41.29 ID:nVm0xbnt0
無職歴1年だけど、特定されない程度に答えるよ
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 12:58:52.60 ID:8KWqyLR50
最高年収は?
>>5
400万程度
まぁまだ若造だったし
161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 20:35:11.72 ID:JL2mEh7aP
1さんは理系ですか?
>>161
普通高校出て、専門で2年だけPGやってからの就職だから線引き難しいけど
一応文系です
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 12:59:57.34 ID:3aze5HBc0
デスマーチの実体
>>9
他スレでも相当書かれているが
・妖精が見える
・顧客への怒りは有頂天
・帰りが終電がデフォ
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 19:30:56.33 ID:z/SbezHB0
妖精見えたの?どんなだった?
本物かもよ
>>153
羽根が生えてて半透明でふわふわした奴だったwww
ちっちゃかったけど幼女体形ではなく、成人女性が小さい感じ
ちなみに見えたのは徹夜4日目のときwww
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 19:37:33.79 ID:ddxyw1ij0
徹夜4日目とか人間に可能なのか?w
>>155
うん、マジ死にかけた orz
あんなもん人のやるもんじゃないwww
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:08:58.86 ID:ddxyw1ij0
ああでも終電で帰れるんだ?
>>29
あくまでデフォで、だw
基本的に「人がいない時に働く職」なので、深夜のタクシーもよくある
(会社泊まりはイヤな性分なので、意地でも帰ってた)
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:00:46.02 ID:YdZVpVXJO
持ってる資格は?
>>11
特になし
つか試験受けてる暇なんかねぇw
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:01:07.69 ID:rMKKxPPG0
次の仕事は決まってるの?
>>12
いんや、決まってないw
いち早く辞めたかったから+次職探してる暇なかった
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:01:22.79 ID:WvBNxVn6P
SEってどうなん?ドカタ、ドカタ言うけど
実際はピラミッド構造で楽してがっつり貰ってる連中もいるんじゃないの?
>>13
確かにそういうやつはいる
ただ、会社がバックについて守ってくれないと、顧客の犬扱い
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:01:35.65 ID:tVvYpHAfO
何作ってたの?
>>15
課金システムとか顧客管理システムとか売り上げ管理システムとか
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:04:23.15 ID:z1BjTc5uO
今年就活でSEになってしまうかもしれない俺にアドバイスを
>>18
うぇるかむ とぅ あんだーぐらうんどw
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:04:43.88 ID:F1Mvl7gO0
学歴は?院まで行ったの?
大学行ってたなら学部とか研究室とかどういうの研究してたの?
>>19
最終学歴は専門卒(ゲームPG特化型)
予定ではゲームPGになるつもりだったけど挫折してシステム屋へ
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:06:07.94 ID:7lEP5P8Z0
いま何歳?
何年勤めたの?
>>21
いま32歳
勤務は合計10年(会社は1つじゃない)
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:06:20.74 ID:YdZVpVXJO
プログラミングとか言語は何使ってるんですか?
女性SEとかいる?
>>22
perlがメインだったけど、VB6もやってた
あとDB関連も
女はマジ居ない、そりゃもう笑えるくらいw
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:09:07.15 ID:bBV4LAtFO
SEから見た営業の印象ってどうよ?
>>30
知識ないのは責めない
ただし、顧客にてきとーな事言うな、と言いたい
その前に聞きにこい、と
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:10:21.89 ID:F1Mvl7gO0
どうしてそういう道に行こうと・・・某匿名巨大掲示板的にもろアウト路線じゃん
プログラミングって面白い?趣味でやる程度ならって思うけど
あれで食っていこうと思うと精神的にめちゃくちゃ苦しそうなんだが・・・
>>32
うーん
PCと電気だけでものを作れるところに喜びを感じたから・・・かなぁ
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:10:37.62 ID:xHZkE2lMP
SEって何すんの?よーわからん・・・
コンサル:フィールド+上流工程
PM、PL:上流工程+マネージャ
PG:コーディング
もしかして、上流から落ちてきた資料を仕様に落とすだけ?
>>33
大手企業なら細分化されて、仕事内容分かれるけど
中小のSEなんて何でもやるよ
客との打ち合わせ、仕様作成、コーディング、画像作成etc
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:12:09.33 ID:ddxyw1ij0
・残業代
・ボーナス
・拘束時間
・職場の雰囲気
おね。そっちの道に行きそうなもんでw
>>35
残業代:残業時間は200時間超えだ、察してくれw
ボーナス:でかい仕事完成後なら多少貰えたが、せいぜい2ヶ月だった
拘束時間:マジで24時間を覚悟せよ(携帯の電波、ネット回線の無い場所には行けない)
雰囲気:うちの社は基本的に「やることやってれば自由」というスタンスだったが、
一度ミスると責任もでかい
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:12:33.21 ID:lYgPRRTrO ?2BP(3555)
開発用の言語いくつぐらい使える?
よろしければ、主な言語も。
>>36
大して無いな
HTML(書くまでもないなw)
PerlでCGI、PHP
VB
VC
DB(SQL言語)はオラクル、postgres、mySQL
あと意外かもしれんが、エクセルとパワーポイントは必須w
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:13:43.56 ID:TDaP3YWd0
タクシー代会社で出るって恵まれているな
普通に健康ランドから出勤してた
>>38
最初は渋られた
「出ないなら終電で帰りますよ?」と言ったら全額出た
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:13:55.91 ID:7lEP5P8Z0
転職回数は何回くらい?
>>39
転職は2回
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:14:28.03 ID:z5bbnHwP0
会社の空気はどんよりしてたのか?
>>40
通常はそうでもないが、締め切り近いときは地獄w
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:15:00.43 ID:F1Mvl7gO0
まじで全く知識のない文系とかも入ってくるの?
>>41
俺高校までは文系だぜw
普通にいるよ
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:16:25.47 ID:JFRlRFii0
無職歴1年っていうけど就活は?
>>43
この一年はまったくしてないw
身体(精神)治してたw
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:16:29.00 ID:vbDDq24aO
SEは重労働っていうけどプログラマーはどうなの?
>>44
上級職であるSEですら重労働なのだ
下位のPGは押して知るべしw
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:20:16.07 ID:ddxyw1ij0
専門卒なんだよね?
俺もちょうど春からそういう専門に通うんだ。
「専門時代こうしときゃよかった・・・就活のときこういうの気をつければよかった・・・」
ってのある?参考にする
>>50
専門時代:その専門である言語をガッツリやるべし
下手にいろいろな言語に浮気すると使えないw
正直、人事っぽいこともやったが、使える言語数多いより
この言語はこれだけやった、と言われるほうがいい
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:22:12.68 ID:TDaP3YWd0
それで出るって恵まれている
1人月あたりの単価も下がって競争激しいから、経費渋いよ
せいぜいうちだと健康ランドの深夜3時~のチケットしか出ない
>>53
会社を脅すつもりで、いろいろと弱みを握ったもん勝ちw
今ですら公表したらヤバイ事実は俺の守りになってる
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:25:54.16 ID:F1Mvl7gO0
入ってすぐ即戦力とかじゃないんでしょう?
最初の養成ってどんなもん?期間とか厳しさとか
>>55
大手なら最初の1年で芽が出ないならOUT
中小ならいきなり現場当たり前w
どっちがいいかは人によるが、正直俺は中小スタイルのほうが勉強になった
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:27:03.84 ID:7lEP5P8Z0
SEでもコーディングするんだよね?
PGより大変じゃないか?
>>56
俺はしてたな
PGも人員不足なのと、急ぎの仕事の場合
自分でやったほうが早いと言う、どうしようもない理由によりw
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:30:27.74 ID:Ebd3q7P30
今年就職なんだけどオススメの情報系の職種教えてくれ
SEはヤバそうだな…
>>59
オススメかぁ・・・
今の若い子のスタイルだと、Webデザイナとかかな
お抱えの会社捕まえるまでの下積みは長いけど、結構自由な時間もあるみたいだし
一度気に入られるとなかなか首切られない
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:39:52.59 ID:Ebd3q7P30
Webデザイナって定年が早いって聞いたけど実際どうなの?
あと俺センスないよ…orz
>>67
確かに若い子多かったw
何人か聞いた話では、会社辞めた後に商品デザイン部門に転職したりしてた
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:38:11.81 ID:TDaP3YWd0
正直ぜんぜん厳しくないよ
好きな仕事なら特に
あわない人はいろいろ言うだろうけれど
ていうか、厳しくない仕事を探す方が難しいよ
>>
厳しいかそうでないかは人それぞれだからなぁ
例えば
・PCの前で14時間以上座りっぱなし
・モニタ画面を見つづけることに抵抗が無い
・会話よりキーボード打ちw
とか
苦手な人は本当に苦手だし
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:49:24.08 ID:JFRlRFii0
>>64
それは適正とは言わんだろwww
言語の勉強が苦にならないかの方が大事じゃね?
>>74
言語勉強についてはまぁ基本的に持ってるものとして扱うかなぁ
細かいけど結構俺自身が悩まされた問題だったのよw
例:資料やソース読むときに「すべて印刷」して呼んでたPG
→言い分は「紙じゃないと頭に入らない」
→言い分はわかるんだが、紙代が3倍に跳ね上がったときはこまったw
例:社内での会話はメッセでなく言葉でください、と言ったPG
→証拠が残らない、あとでお互い困るw
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:40:22.20 ID:ddxyw1ij0
>>64
そうか・・・・まあそう言っちゃそうなんだろうが
200時間残業してすべてサービスとか納期直前で3徹が基本とか
そういうのが怖いわけで。
>>68
サビ残問題はこの業界に限ったことではないので難しいが、
役員連中と交渉してPGの残業代稼ぐのもSEのお仕事(PMがいればPMだが)
なので、会社を脅せるようにならないとw
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 15:12:58.87 ID:SjZgXf8S0
情報系の学生なんですが、SEになることに対する恐怖が日々募っています。
どうすれば回避できるでしょうか?
>>
>>79でおっしゃるとおり、やっぱり「プログラムが好き」って大事ですよv
未経験の人には「何がいいのか」さっぱりわからないという点から見れば
既に「好きという感情がある」人は1歩先にいると思います
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 15:29:05.89 ID:SjZgXf8S0
すみません、回避したいのはSEになること自体です・・・
>>114
そっちかいwwwwwwwwwwwwww
そうだなぁ・・・情報系勤務は決まってるんだよね?
下積み時代に、プロジェクトの金・人の流れを勉強してPMを目指すか
デザイン系に移動するか、または営業に移るか
というチャンスはあると思う
そのときに移動できるようにしておくといいかも
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 15:50:06.63 ID:SjZgXf8S0
ありがとう、就活まで一応の時間はあるけど覚悟を決めておく。
ネットワーク系でも大して変わらないのかな?
>>122
ネットワーク系もアリだよ
SE/PGとつながりもあるから話聞くことも多いし、大事な部署
PGから鯖・ネットワーク管理者になる人も結構いた
ただ、鯖・ネットワーク管理者はSE/PGよりも、夜中とかの拘束が多かった
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:56:55.16 ID:7lEP5P8Z0
入れば学歴なんて初任給に影響する程度で後は関係ないだろうけど入る際に学歴は重要。
転職する際も大卒以上の募集なんて普通にあるし高卒と大卒なら断然後者。
あった方が就職出来る企業が増えるし高卒のメリットなんてないよ。
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 14:00:50.94 ID:TDaP3YWd0
>>77
そういう会社もあれば、そうじゃない会社もあるよ。学歴で断然後者と言い切れないよ
状況によって違うと書いたとおり
転職の時には、余計にね
学歴よりスキルが重要視される
一般的に学歴が無意味だという意味ではないけれど、学歴さえあればどうなるってものでもない
ちなみにマイクロソフトは学歴問わず、転職だけれど
マイクロソフトにも行っていたし、人事の人ともわりと仲良くさせてもらって話しをしたけれど、彼は高卒
マイクロソフトの正社員ね
技術さんでも、隣の人の学歴なんて知らない、そもそも話しにすらならない
高卒をすすめているわけじゃないよ
別に困らないというだけ
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 14:05:36.26 ID:7lEP5P8Z0
>>81
それはMSが外資だから。
スキルが重要なのは認めるけど、日本だと学歴の時点ではじかれるなんて普通にある。
中小なら専門卒でも良いけど日本の大企業に入りたいなら高卒、専門卒はまず無理。
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 14:08:23.32 ID:TDaP3YWd0
>>82
だっかっら、それはあなたの経験でしょ
自分は日本の企業にも正社員でいたことありますよ
マスコミの某キー局ですが
しつこいけれど、自分は高卒
いくらでもやりようはあるよ
大卒の方が「楽」ってのは否定もしていないけれど、
実際、自分就職しているんで「無理」といわれれも
無理じゃないとしかいいようがない
予め書いておくけれど、コネも何もないよw
どんな状況になっても、本人のやる気とタイミング、技能次第
人の経験を無理と否定する癖はやめた方がいいよ
自分の視野が狭くなるよ
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 14:15:58.77 ID:7lEP5P8Z0
>>85
やりようはあるけど入れない企業なんてざらにあるんだって。
それに極端な例だけどキャリアが同じ高卒と東大卒なら普通は後者を取るよ。
高卒は選択肢が狭まるだけ。
学歴が全てでは無いし仕事できる事が一番重要だけど、それでも学歴有と無だと
全然違う。
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 14:19:15.28 ID:TDaP3YWd0
>>90
しつこいなぁ
そもそお入れない企業といわれている企業に入った。これ事実。
競争率すごかったらしいよw大卒ごろごろいたらしいよwでも高卒の自分が選ばれたよw
世間一般の大卒の方が「楽」ってのは認めているんだけれど
頭かたいよね?この業界にいたとしたら
多分あなた、相当センスないと思うよ
やる前にあきらめそうだし、無理な状況からどうやるかってのも
考えてなさそうだし、大体話し聞いていないしw
大卒は「楽」
高卒のメリットを主張したわけじゃない
ただし「無理」ではない
95 名前:1:2010/02/12(金) 14:23:04.88 ID:nVm0xbnt0
今の社会って、結構くだらない理屈で運営されてるからなぁ
特に国の仕事はひどかった
・社長が女
・打ち合わせの席に1人で来る
・接待wwwww
こんな理由で受注できないなんてザラwwwww
学歴重視の人も確かに居た(顔合わせの第一声が「どこ大学ですか?」wwwww)
バッティングした場合は正直そこはあきらめて他の仕事やったほうがいい
会社は
・「大卒」の人材が欲しい
んじゃなくて、
・「大卒レベル」の人材が欲しい
ってのが殆どだと思うよ
で、何百人もの求人の手間を省く1つの手段として「大卒以上」としてるのであって
「大卒しか取らない」訳ではない
「条件である大卒レベルを上回る利点・実力を持った人材」なら、当然会社は欲しい人材なわけだ
たとえその人が高卒であってもね
この職業って「毎日が技術革新」なのよ
昨日不可能が今日は可能とかあたりまえ
1つのことに固執していては勤まらない
177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 21:21:46.05 ID:njX/oZKA0
このスレまるで自己啓発セミナーだな
専門卒で開発コンサルしてるけど
カスはカス、一部のそれなりに支えられてる
ブラック業界だろ
>>177
あなたの言う「一部のそれなり」だって最初は初心者だったのです
セミナーレベルの話であっても、学生さんなどはわからないこと多いでしょうから
今後のIT業界のために少しでも役に立てば、と思います
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 15:12:43.75 ID:ddxyw1ij0
そういえば
浮気しないである言語を極める方がいい
って行ってたけど、それはCとかJAVAみたいなのはある程度あつかえる上での事?
それともJAVA勉強する暇あるんならC勉強した方がいいってこと?
>>108
個人的な意見だけどね
全くプログラム経験がない状態から
→まずいろんな言語を触って、1つに絞る(←さわりだけでもいい)
→その言語を学ぶ(←このときに浮気はしない)
そして自分の中に1つの言語知識が入ったら分岐する
1.その言語を極める
2.他言語に移る
1.の場合、1つの仕事の単価が上がる
2.の場合、単価はぼちぼちだが仕事の量が増える
どっちで稼ぐかはそのときの状況しだいで、正解は無い
ただ、プログラム言語ってのはいろんなタイプがあるけど、やっぱり似てるから
1つの言語知識があれば応用が利く
そのために最初の1言語はしっかり学ぶ必要があると思います
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 15:12:58.87 ID:SjZgXf8S0
情報系の学生なんですが、SEになることに対する恐怖が日々募っています。
どうすれば回避できるでしょうか?
>>109
作り手の喜びを想像するといいかも
ネットではマイナスイメージが多いけど、1つのシステムを作って稼動すると
まるで自分はネ申かと思うほどの感動があるぜww
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 15:42:26.71 ID:JFRlRFii0
プログラムが好きだったけどもう疲れたお・・・
>>119
ただ毎日流されてないかい?
目標を持って、その目標の為の下積みだと思うと少しはモチベーションあがらないかな
俺も何度か落ち込んだけど、その度に自分に言い聞かせて乗り切ったよ
・・・まぁいま無職なのはご愛嬌ってことでwww
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 15:48:51.82 ID:Dv46lVOj0
趣味で書いてる高校生なんだけど
Perl,Haskell,D,Scheme,C++,Ruby
どれが需要いちばんある?
>>121
正直なところ、今の社会で需要があると言ったらPerlだと思う
ただ、今高校生だとすると就職するときにどうなっているか、は注意
個人的に
Ruby、C++ やや安定傾向
D、Scheme ちとギャンブル
Haskell 大穴w
と考える
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 15:53:19.75 ID:btAJHGM00
SEか。
俺は辞めてからもう5年かなぁ。
「血尿出たんで病院行ってきまーす!」ってほがらかに早退していったのは良い思いで。
>>123
あるあるwww
医者から入院勧められてもその場でOK出せない辛さwww
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 16:49:59.11 ID:05EElzZi0
今高2で将来プログラマーやSEを目指してるんですけど
>>1からすると是が非でも止めとくべき?
PGやSEは絶対なっちゃいけない業種?
>>130
まったく止めない、が薦めもしない
助言することがあるとすれば
・自分の身は自分で守る
・毎日が新しい知識との戦い
・先を見据えて目標を持とう
これかな
頑張れ、新世代(´∀`)
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 16:54:03.31 ID:PY0sgRUi0
大学でC++教わってるんだけど、、
この課題を解くことは本当に将来意味があるのか?って思うときがあるんだ。
例えば、以前出された課題で「万年カレンダーを表示するプログラム」って課題があったんだ。
年、月を入力するとその月のカレンダーが表示されるってやつなんだけど、
こんなんが将来役に立つとは思えないんだ。
まぁ、最後の課題は「自分で考えて自分で解け」ってやつで、勉強になった気がするんだが・・・
今教わってることは将来就職してから本当に使うのか?
教えてくれ、>>1よ
>>131
「問題そのもの」だけを考えたら、就職して「使う」技術ではありません
ただし、上司は「知っているもの」として指示を出します
ここで言う「知っているもの」というのは
1.課題に対して「どうやれば出来るか」考える能力がある
2.考えた「どうやれば出来るか」というものを「プログラムとして書ける」能力がある
2についてはまだまだ教えることもあるでしょうが、1については知らないとマイナスです
今まで1度も「試験」というものを経験せず、いきなりセンター試験に通ると思いますか?
その前に「模試」や「定期テスト」をしませんでしたか?
学校の課題というものは「模試」のようなものです
>最後の課題は「自分で考えて自分で解け」ってやつで、勉強になった気がする
これです
これによって得て欲しい知識とは「問題の答え」ではなく「問題の解き方」です
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 17:38:14.41 ID:PY0sgRUi0
>>
返答ありがとう。自分のやってることが無駄じゃないと分かって少し嬉しかった。
少しプログラミングに興味が出てきたかも
でも、またやり始めたら嫌いになるんだろうな
コンパイルの時に何十行もエラー出ちゃったりしてさ
>>144
よく言われる言葉ですが
「プログラムは思った通りには動かない。書いた通りに動く」のです
コンピュータは赤ん坊のようなものですから、あなたが教えないと何も出来ません
エラーが出たときは「間違ってゴメンね」という意識を持つと
「苛立ち、腹立たしさ」が少しは緩和するかも
136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 17:17:09.22 ID:M0iXMCB10
今、就職活動中だが
情報系は、どこも似たり寄ったりでどこ受ければいいか分かんないんだけど
どうすればいい?
>>136
どこでもいいから片っ端、ではなく
何がしたい→その為にはこの会社じゃないと
という絞り方してみたらどうかな
面接での志望動機で他に差をつけたれwww
140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 17:25:42.02 ID:M0iXMCB10
プログラムがりがりやるのは、嫌いだから、プログラムあまりやらないようなの探してる
有名どころは、対策して受けるつもりだけど
中企業は資本金と売り上げだけ見て判断してるのはまずい?
>>140
そだね
時間の許す限り、会社の情報は揃えられるだけ揃えたほうがいいんじゃないかな
特に、仕事先の企業繋がりは大事
例えば、あなた(中小)の「今、持っている財布の中身(資本金)」が5000円だからって、
あなた(中小)を否定する材料にしたらもったいないよ
139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 17:21:57.65 ID:AHzucp2a0
高卒の先輩が居るけど超人過ぎて
(高スキル+良人格+高度情報処理資格)学歴がアホらしく思える
実際に現場でも学歴(笑)みたいな扱いだし
>>139
最後に必要なのはその人の「能力」だからかな
あくまで「学歴」ってのはその人の「アクセサリー」であって、その人の「力」ではないと思う
(学歴を取るために必要だった能力はまた別の話でね)
もちろん、何もアクセサリーをつけてない人と第一印象で差が出るのは当然
しかし、最終的にその人の価値は「学歴」だけではないよ
159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 19:58:01.20 ID:JL2mEh7aP
プログラムは文系の方が書ける!みたいなのを読んだことがあるが本当なのだろうか。
文系ながら高専に入って数学で死んでる。
高専卒の人ってどうなの?
>>159
俺が働いてて気がついた特色は
【文系】
・顧客の話を聞いてから脳内ソース、紙面の作成が早い
・仕様書や説明書、顧客との交渉がうまい
・キレるときは見た目からしてキレるwww怒鳴るとか
・でも翌日にはけろっとしてたりする
・PGやマネージャー、対外交渉向き
【理系】
・決まったルール(条件・制限)下での最善案、最安案の提案が早い
・新しい情報への執着力というか欲求が高い
・キレたときは深く静かにキレてるから察しにくい
・一度キレると長く影響する
・鯖管理やネットワーク監視、DB構築向き
こんな感じwww
正直どっちも必要な人材で、適材適所で割り当てると結構うまくいく
大卒か専門卒かはあまり気にしてなかった(最終学歴知らない同僚も多数いたし)
学部は参考程度にしか見ていませんでした(私は)
利点がある仕事を任せるときに参考にしたくらいです
162 名前:お薬メンヘラ ◆B5z1Wuw2ow :2010/02/12(金) 20:36:13.09 ID:Ib40doZU0 ?PLT(70300)
ITなんて辞めて正解だおー(´・ω・`)
精神も肉体もボロボロにされるんだおー
>>162
俺はなんとかぎりぎりで踏みとどまったかな(汗
辞めずにあのまま居たら確実にボロボロになったと思う
163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 20:40:29.50 ID:yQR4N5vz0
SEって言ったら、1日中ひたすら誰とも接さずパソコンの前でカタカタ何か打ってて
たまーに客やらチーフやらとミーティングして、後は黙ってカタカタ・・・
みたいなイメージがあるけど、何か間違ってる?
もし間違ってなかったら、すごく魅力的な仕事だと思うんだけど。
>>163
>1日中ひたすら誰とも接さずパソコンの前でカタカタ何か打ってて
これはSEよりPGの方ですね
話すのは管理者(SE)とだけで、しかもその会話はメッセというwww
SEは客との電話や打ち合わせ、社内ミーティングでも前に出て発表したりするから
通常勤務時間はどたばたしてる
皆が帰ったあと、ようやく1人でPCの前で集中できる
168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 20:49:31.63 ID:ddxyw1ij0
>>
やっぱり会話はメッセで、証拠を残すって言うのは大事なんだ・・・・
でも違うこと言われて「さっきこういったじゃないすか!」つって
突き出すのはまた勇気がいりそうだなw
>>168
大事w
SEも人間だから、間違うこともある
きちんと証拠があって、反論言ってくれるならむしろプラスポイントとして俺は判断してた
間違ったまま進められると、気がついたときには手遅れ、ってのがあるから
169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 20:50:17.62 ID:JL2mEh7aP
ウェブ関係の所に就職したいと思ってるんだけど、どんな言語やればいいの?
>>169
ウェブ関連でSE/PGなら是非PerlとSQLを(HTMLはそのうち勝手に覚えるw)
171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 20:57:05.47 ID:JL2mEh7aP
HTMLは極めたwww
javaとかもやった方がいいのか
>>171
javaは「あればいいかな」という感じ
必須ではなく、あればプラスアルファ
気をつけることはデザイナとの喧嘩かなw
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 21:04:30.24 ID:ddxyw1ij0
PGならC++とJAVAは必須だよね?
Perlって聞いた事ない・・・・
>>174
プログラムの用途が違うから・・かな
C++は組み込み系のアプリやゲームといった用途に適しているし
JAVAはハードウェアに依存しないため、携帯からスパコンまで使えるけどまだまだ市場がね・・・
>>169さんは「ウェブで」とあったからそれならってことでPerl+SQLを薦めました
いまネット上のシステムで、かなりの割合でPerlが使われています
これから右肩上がりの言語ではありませんが、あと20年程度では無くならないと踏んでいます
コボルでさえ、まだ需要ありますから
176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 21:19:27.42 ID:tTKVhyrV0
ウェブでPerl+SQLは正解かと思いますです
うちのウェブ班はASPやC#も書いてますが
それよか俺の書いたSEO対策のほが場違い
けど実際クライアントにはよく訊かれるのでたまに講習受けに行ったりする
>>176
いやSEO対策もウェブでの開発者としては頭に入れておいて間違いはないですよ(・∀・)
顧客からすれば一番(?)気になる事ですから
これをうまく使えばお客からお金が取れますwww
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 21:21:50.13 ID:2BfxSMIn0
開発言語やらフォーカスする技術って、結局は
請けてる仕事の傾向だとかで、かなり違いが出ると思うのだけど。
私は Java と .NET あとは PHP とかが多いけど。
もっとウェブ寄りだと Perl もあるだろうし、もっとデザイナ寄りだと
Flash とかの選択肢も出てくるよね。
>>178
まったくもってそのとおりです
組み込みシステム会社にPerl技術で応募しても蹴られるでしょう
ただ>>169さんの「ウェブ業界で」という条件があった場合、多種の言語がありますが、
今一番のシェアを握っている言語は何か、と考えてPerl+SQLとしました
179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 21:22:43.73 ID:ZwEBQYUt0
ウェブ系の言語だとPHPとかRubyってどうなんだろう
やっぱまだPerlの方が需要あるのかね
>>179
Perlは正直過渡期は過ぎていると思います、今後劇的に増えることはないでしょう
その点ではPHPやRubyの方が可能性があります
しかしながら、今のウェブ業界を支えている言語はPerlが大部分であり、
いきなり劇的になくなるものではないかな、と私は考えています
なくならなければ需要はある、ということでオススメした次第です
183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 21:38:22.29 ID:2BfxSMIn0
>>
確かに、納得です。
ここ5年先でも Perl でシステム作ってるところは保守やらも含めて
無くならないでしょうからね。
で、Perl だと、情報も豊富なので本人の努力次第で言語だけじゃなくて、
プログラミングを取り巻く技術の基礎から学べますから、
SQL も同じく DB に依存しない標準を齧っておくと良いですよね。
>>183
はい、そのとおりだと思います
最初のとっつきやすさ、ある程度の技術を学んだ後での他言語への移行
(Perlの影響を受けた言語なら、いきなり組めたりしますしw)
など、最初の言語としてPerlの魅力は大きいと思います
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 21:59:54.92 ID:2BfxSMIn0
>>
私の場合は、もし、ウェブ開発全般が初めてでウェブだけに限定した知識を
つけたい人には PHP 4 をオススメします。こちらの方が基礎の習得は楽かと。
ただ、そこからの派生を考えると、結局仕事で不自由なく使えるレベルになるには
広く深く言語やら技術を齧る必要があると考えますが^^;
何にせよ、プログラムを仕事にするのであれば、言語やらは幅広く齧っておいて
損はしないと思いますよ。
>>188
>PHP4
いいところを抑えてきますなw
実は私も迷いましたが、最終的に「それがそのまま仕事で使えるか」という点の評価で
Perlに軍配を上げました
既に最新版はPHP5.3で、数年以内にはVer6になるかという危惧もありまして(汗
185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 21:42:23.75 ID:ZwEBQYUt0
なるほどね。
丁度案件がなくなったからウェブ系の勉強を本格的にしようと思ってたところなんだけど
そうなると一応Perlも知っておいた方がいいのか。
会社が潰れなけりゃいいけどなー怖いな。
>>185
このご時世ですからね・・・お察しします
特色を出して、仕事数は少ないが単価の高い仕事を取るか
万人向けであり、仕事数は多いが単価が安い仕事を取るか
いつも頭の痛い問題でした・・・
190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 22:08:24.83 ID:yQR4N5vz0
基本的な質問で悪いが、PGとSEの違いって何だ?
会社ではどっちの立場が上?
>>190
PGはプログラムを書く人、あくまでも「SE(仕様書)の指示通りのもの」を
つくる人でありSEの腕の代わり
SEは何人ものPGを取りまとめる役、これによりSEとSEのコピー(理想w)が
できて仕事量が上がる
(1人のエースがいれば、他の札はばらばらでもエースのファイブカードになる感じ?)
ですので SE>PG です
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 22:13:09.45 ID:2BfxSMIn0
>>
古い体質の腐った企業では、SE が上と考えるでしょうね。
けど、根本的に仕事の内容が違うので、私はどちらも立場は変わらんと
考えますけど。で、仕事の範囲については会社によって違いすぎるので、
簡単に言えないと思います。
>>
193さんの言うとおり、
私の意見は「あくまでも一般論」ですよん
プログラマ(と言う立場)でも設計することもありますし、
最悪の場合マネジメントもやらされることだってあります
(まぁそれをプログラマと言うかどうかはまた別として)
195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 22:16:59.80 ID:yQR4N5vz0
ちなみに、PGはただ黙々とPCの前でカタカタしてるっていうのが基本スタイルなのか?
なんだか現代に生きる職人工、みたいな感じがしていいな。
PGになるのは、大学の学部学科って関係ある?
>>195
理想ではそう考えています
SEが指示(仕様書)を出し、PGが期日内にプログラムをUPする
それをまたSEが取りまとめ、1つの作品にする
むしろSEになったらプログラムを書くな!PGに書かせろ!、という会社もあります
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 22:18:20.16 ID:YSk88Djr0
パッケージソフト屋だと海外と一緒で
SE,PGの区別ないぞ
企画、設計、実装、テストまで全部やる
197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 22:20:38.56 ID:SjZgXf8S0
SEもPGも35で定年?
>>197
私がよく聞いた定年話は
PGは27までで芽がでないとOUT
SEは30までで芽がでないとOUT
でした
ここでいう芽が出る、というのは上流工程に行けることを指します
202 名前:169:2010/02/12(金) 22:27:52.12 ID:JL2mEh7aP
さっき勧められた言語を勉強する上でおすすめの本とかありますか?
>>202
これはもう個人の効率のよい勉強方法の範疇になりますので、
あくまで私の場合はこうだった、を書きます
1.技術評論社の「CGI&Perlポケットリファレンス」
同社の「SQLポケットリファレンス」を購入し、読み込みました
→何が出来るのか、と関数名くらいの暗記で、文法や書式はここでは重要視しません
2.実際に自分に1つ課題を課す(例:掲示板を作る)
どういう機能が必要かの資料をつくり、そのときに使うであろう関数名を書く
3.実際にプログラムを書いてみる
基本書式はgoogleを使って調べる
(ポケットリファレンスを見つつ、関数の文法や書式を覚える)
4.課題が完成したらオライリー社の「プログラミングPerl」を買ってきて読む
5.オライリー本のテクニックを参考にして、作ったものをよりよいものにする
これを課題を変えて繰り返し行いました
205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 22:41:48.89 ID:SjZgXf8S0
>>1の芽は出たのかい?
>>205
出た・・・のかなぁ
一応SEに抜擢されて、仕事を任される立場にはなれた
肩書きでの出世で言えば出たのかもしれない
ただ、今は体調崩して(他に理由もあるが)辞めているわけだし
順風満帆ではないねwww
209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 22:52:38.18 ID:ZwEBQYUt0
まっすぐ歩けなかったり常時頭がクラクラしてたり無気力になったりってのはまだ序の口かな。
やっぱもっとひどい人っているもんですよね。
>>209
自慢するつもりはないが、結構居るんじゃないかな
俺もそうだった
おかしいと思ったら病院行こうね、身体は一生ものだよ
会社も大事だけど、最終的に会社が社員を助けてくれると思っちゃダメよん
213 名前:1:2010/02/12(金) 23:00:49.56 ID:nVm0xbnt0
さて、10時間ちかくなるのでおいらはそろそろお暇します
みんなありがとね(´∀`)ノシ
214 名前:169:2010/02/12(金) 23:02:39.86 ID:JL2mEh7aP
体は大切にね。
陰ながら応援してるお
216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 23:03:48.42 ID:ZwEBQYUt0
ですよね。
何日か連続で徹夜した頃からずっとこんなのが続くからどうしようと思ってた所なんだ。
近いうちに病院行ってこよう。
>>1乙
コメント一覧