1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 19:43:31.01 ID:Snag5Bv50
    いらっしゃいませお疲れ様でございました
    旅館の特定とかは勘弁してください。
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 19:44:01.73 ID:siWUAvTz0
    最近、お客さんの入りはどう?
    >>2
    うちは今シーズンオフだからこんなもん
    オンシーズンに向けて設備投資するかどうかえらい人たちは悩んでるみたいだけど
      
      
     
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 19:46:10.75 ID:9gZoD4naO
    手取り
    年間休日
    >>5
    純粋な手取りは350くらい
    年間休日は旅館にも寄るけど今いるとこは月平均8日
    シーズン真っ盛りの時は10連勤とかあって死ねる
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 19:47:41.41 ID:gdfUTh4BO
    客とセックスしたことある?
    >>8
    ねーよwwwwww
    そういう専門のおねーちゃんいるから
    でも宴席とかだと若いだけで「あとで部屋おいで」とか声かけられる
      
      
     
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 19:55:55.68 ID:gdfUTh4BO
    そのねーちゃんって旅館専属なの?
    >>16
    専門のおねーちゃんのこと?
    旅館専属じゃないけどコンパニオンさんとか、
    あと場所によっては旅館の外にそういうとこもあるみたいですよ
    今いるとこはファミリー狙いの要素が強いのでそういうのは一切ない、
    という建前ですw
      
      
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 19:48:41.42 ID:DBAvtnfm0
    湯煙りスナイパーの源さんみたいなワケアリの従業員って居る?
    >>9
    元ネタわからんけど訳ありの人は多い
    夫婦で訳ありの人とか旦那さんが元ヤクザとか
      
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 19:50:31.07 ID:p0k5ShPY0
    昔の職場に元仲居がいたな。その人の淹れるお茶がうまかった
    お茶立ての練習とかすんの?
    >>12
    前いたところはちゃんとお茶の先生がついて教えてくれた
    ちょっとしたやり方ひとつですごくおいしくなると思うよ
      
      
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 19:52:15.24 ID:O3vJ/uqz0
    なんでその職に就いたの?
    >>13
    専門学校が観光系で、最初は普通のホテルで働くつもりだった
    でもバイトでちょっと旅館で働いて、ホテルより面白そうだし着物に単純に憧れて
      
      
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 19:55:29.72 ID:FmCq+yk30
    いつもエッチな目で見てごめんなさい><
    >>15
    仲居さんってそういう対象になるの?
    なるべく変な色気は出さないように努めてるんだけど・・・
    ともあれ見る分ならどうぞご自由に。
      
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 19:58:48.90 ID:wKq2kkv7O
    強肴←これって何て読む?
    >>18
    しいざかな
    お料理用語だよね。あんま使わないけど
    ※強肴 - Google 検索
      
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 20:00:21.28 ID:tKwfKs/G0
    男性浴場に入ったときにちょっかい出すのはアウトですか?
    >>19
    男性浴場に仲居さんが入ってくるって事?そんな状況あるの?
    うちはお風呂係のおばちゃんたちがいるよ
      
      
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 20:00:43.20 ID:HanVjSXE0
    Hするカップルとかよくいるの?
    >>20
    カップルは殆どそうじゃないの?
    前に初々しい新婚の地味なカップルの担当になった時、
    朝のお風呂に出られてる間に布団たたみに行ったら
    布団の下にピンクのひもパンあってびっくりした
      
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 20:03:05.24 ID:Xrex6pm10
    >>1
    まん毛濃い?
    >>23
    こういうのよく酔っ払ったお客様に聞かれます
      
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 20:03:20.17 ID:msgmC5YG0
    規模は?
    小さい?
    それとも大規模・趣なしの旅館?
    >>24
    今いるとこはこの地域では大きい方
    夏になると家族連れ多くて騒がしいけど、建物の感じとか部屋の内装は純和風で
    年配の方にも喜んでもらえるよ
    最初に就職したとこは小規模でかなり高級テイストだった
      
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 20:08:42.17 ID:FCOolPzbO
    日本一の某旅館って何か厳しいらしいけど仲居の仕事って厳しいの?
    仲居同士の上下関係やら派閥やらめんどくさそうだけど
    >>26
    仕事はとにかく体力勝負。朝早いし夜遅いし
    繁忙期に来る派遣の子とか、3日もたたずに夜逃げ同然で逃げ帰っちゃうことも・・・
    お姉さんたちに気に入られることは大事!
    そのためにはお姉さん達が嫌がる仕事を率先してやることが結構重要だったりします
    でもあんまりいろんな人と仲良くしてると、派閥のいざこざに巻き込まれたりして面倒・・・
    若い子は、ほどほどに、出過ぎずに、ニコニコしてるのが大事
      
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 20:10:26.25 ID:wKq2kkv7O
    旅館の朝食はブッフェ?
    >>27
    部屋のグレードによって違うよ
    今は高級旅館でも部屋食じゃなくお食事所ってのも多いみたいですね
    うちは全室、基本的に夜は部屋食、朝は部屋食かバイキングです
      
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 20:16:50.03 ID:sK47xfyYO
    はるちゃん?
    >>29
    よく言われるwwwwwwwwwww
    あんな暇な温泉旅館ねーよ!って同業者はみんな思ってるはず。
    中抜け(お客さんが帰ってからチェックインまでの時間)の間はひたすら寝てます
      
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 20:20:15.88 ID:T0L4oCw80
    欲求不満そうな30代はいますか?
    >>32
    欲求不満かどうかは知らんけどみんなイケメン好きだよ
    お客様で好みの若い男の子が来たらあからさまにテンション上がるお姉さん達かわいい
      
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 20:22:41.77 ID:FCOolPzbO
    一番気になるのが寸志なんだけど、
    あれってその場の一番上の人に渡してるけど、みんなに行き渡ってるの?w
    >>34
    お気遣いどうもありがとうございます。
    でもサービス料がちゃんとお部屋代に含まれてるのでお気持ちだけで結構ですよ。
    頂いたお心づけは旅館にもよるので一概には言えませんが、
    私はバイトの時から含めて3つの旅館で働いてるけど、全部扱い方が違います。
    その部屋専属の客室係が一人なのか複数なのかにもよるけど、
    複数だったり宴会の場合だったりするとちゃんと頭のお姉さんが分けてくれますよ。
    人数や金額の都合で分けられない場合は、ちょっと自腹で足してコーヒーご馳走してくれたり。
    宴会でないなら、案内&お茶を入れた後に「本日ご担当させていただきます○○です」って
    名乗った人に渡せばおkです
    もし担当の係が他のお客様の所にいたりして代理の人がしていれば、
    「私は代理なので後でちゃんと担当のものが挨拶に来ます」って言うはず。
      
      
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 20:41:14.65 ID:FCOolPzbO
    >>
    仕事でよく幹事してるから安心した
    寸志はどうせ会社のお金だったりするから気にされても困るwwwwww
    遅ればせながら、いつもお世話になっt(ry
    >>40
    こちらこそ、どうもありがとうございます。
    不況で社員旅行とか接待がめっきり少なくなって大変なので、
    宴会のお客様はありがたいです。
    幹事さん大変でしょうけどがんばってください。
    何度もやりなれてる方だとこちらもやりやすいことが多々あります。
      
      
      
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 20:24:10.69 ID:dogLQL0EO
    ここで旅行代理店勤務の俺が通りますよ
    >>1
    いつもお世話に(ry
    >>35
    添乗員さんですか?こちらこそお世話になってます。
    女性の添乗員さんが酔い潰されてレイープされてしまった事件を知っているので、
    それから新人さんの担当されてる団体様はすごく気を使うようになりました。
     
      
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 20:54:52.86 ID:dogLQL0EO
    >>
    いや、カウンターの人です。添乗は怖いっすね…
     
    >>43
    いつもありがとうございます。うちの旅館をお勧めいただいてたら良いな・・・
    カウンターの方もいろいろ大変だと伺ったことがあります。
    お客様のわがままに出来る範囲で応えるのは私たちと同じですよね。
      
      
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 20:25:59.84 ID:TreTengzO
    2000年製のドライヤーをはやく取り替えてください
    >>37
    ご不便お掛けして申し訳ありません。
    不況の影響がかなりあって、壊れない限り備品を取り替えるのがどこも厳しい状況だと思います。
    実際お客様の生の声を聞く私たちも改善して欲しい設備はたくさんあります。
    ご面倒でしょうがアンケートなんかにどしどし書いちゃってください。
    設備のことだけじゃなくても、何かお気づきの点があればなんでもどうぞ。
    特に旅行会社に出すアンケートは絶大な効力があります。
     
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 20:26:14.74 ID:tKwfKs/G0
    今度旅行に行きたいんだけど>>1の考え的に絶対外さない温泉旅館ってある?
    >>38
    うーん、TPOや予算や好みにもよるので「絶対」は難しいですが、
    部屋の写真とかはあんま信用しない方が良いと思います。一番良く見える様に撮ってるので。
    予約を直接旅館にするなら、予約デスクの対応が良いところはそれなりに気遣いしてくれるかも。
    (アレルギーや食べ物の好き嫌いをこちらが言う前にちゃんと聞いてくれるとか)
    リクエストに柔軟に対応してくれるところは従業員に
    余裕があるので良いサービス受けられると思います
    あと、旅行会社通すならなるべく大手を!これはこの仕事やってて実感します。
    具体的にはJ○Bとか。
    本当はこういうのでお客様に差をつけるのは良くないと思うのですが、
    旅館のえらい人はすごく気にしています。
      
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 21:02:20.85 ID:0HC0kkst0
    >>1
    かなり前「鬼のすみか」?っていう深田恭子が
    主演のドラマ見て旅館はドロドロだとおもた
    知ってる?
      
    >>45
    そのドラマは見てないです。すいません。
    基本女の世界なのでドロドロというか人間関係はどこもややこしいですね
    女将さんと若女将さんの仲が悪かったりするとみんな顔色伺って気を使います。
      
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 21:11:37.48 ID:evux1tqEO
    野球選手とか泊まらないの?
    >>48
    何人かいらっしゃったことはありますよ、ご家族連れとかご両親連れてとか。
    野球は余り詳しくないのでありがたみが分からないのですが、
    皆さん従業員にも気を使ってくださるのでこちらが恐縮することが多いです。
      
      
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 21:25:40.49 ID:Snag5Bv50
    野球選手で思い出したというか、スポーツ選手の方で一番忘れられないのが
    とあるお相撲さんがいらした時のことです。
    詳しくは言えませんが、ありえない施設の使い方をされたことがあって、
    予約が詰まってるランクの高い部屋が、修繕で数日使えなかったこともあり、
    さすがにこちらから相撲協会にクレームを入れたのですが、その時の対応が最悪でした。
    5,6年前のことですが、今の相撲業界の有様は絶対協会がよくないと思います・・・
 
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 21:16:37.13 ID:zfEpyZtp0
    部屋のアップグレードをしてくれる事がたまにあるんだけど、
    客はどういうお礼をすればいいの?
    夕食の時にちょっと高い酒を頼むようにしてるけど、ダメ?
      
    >>49
    とんでもない!
    アップグレードはこちらの一方的なサービスなのでお気遣いは無用です!
    強いて言うならばまたこちらへおいでの際に、当館を選んでいただければそれがなによりです。
      
      
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 21:25:37.37 ID:2w3EGRVQO
    夜の風呂、蛾がいること多いよープンプンッ
    >>52
    申し訳ありません。露天はどうしても仕方ないことだと思いますが、
    屋内ならやはり気持ち悪いですよね。
    そんな時はどうかお気軽に風呂係でもフロントでも結構なのでお申し付け下さい。
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 21:28:14.48 ID:evux1tqEO
    囲碁や将棋のタイトル戦とかの世話やったことある?
    >>54
    私はその時一般のお客様の係でしたが、タイトル戦が来た時はあります。
    パーティの用意とかも大変でしたが、棋士の方のお部屋を担当された
    お姉さんはすごく気を使ってました
    でもマスコミの人が一番わがままだった・・・
      
     
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 21:31:38.30 ID:XPa9owNpO
    いかにもワケアリな感じのカップルとかって結構泊まったりする?
    >>55
    結構いらっしゃいますよ。
    ただ最近は女性+若い愛人パターンが目に付きます。
    ホスト2人連れてきたマダムとかどうしようかと思いました。
    あと宝塚風の美人なお姉さんと、40代と思しき女性がいらして、
    親子でも無さそうだし、にしてはやけに親密そうだし、でもなあなあの友達同士っぽくも無く・・・
    あの二人の関係は不思議でした。やっぱカップルだったのかなあ。
      
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 21:34:44.11 ID:zfEpyZtp0
    旅館にお願い。
    ひとり旅の人間も泊めてください。
      
    >>57
    おひとり様、以前にいたところは繁忙期でなければおkでしたよ!
    でも最近はおひとり様おkのとこもあると聞きますけど、少ないですよね・・・
    もっと気軽に泊まれるようになれば良いとは思うのですが。
      
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 21:37:54.54 ID:6EhjbkzwO
    私も旅館でバイトしてたけど、
    従業員同士の恋愛が禁止されてたよ。
    男女が個人的な会話すらしなかった。
    あなたのところは?
    >>58
    今まで働いたとこは全然そういうのないですよ。職場結婚した人もいるし。
    ただ、あまり度が過ぎて仕事がおろそかになったり、寮に連れ込んだりすると怒られます。
    派遣の子が男女関係でトラブル起こしちゃって騒ぎになったこともあるけど、
    特に禁止といわれるようなことはないですね。
      
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 21:52:15.52 ID:m8pazNsgO
    客側で気をつけたほうがいいことあるかな?
    >>61
    うーん、あんまり畏まらずに気楽に来てもらって全然おkなんですが、
    何か特別なリクエストがあるときは先におっしゃってもらえるとありがたいです。
    (何かのお祝いとか、布団やお子様食の追加とかw)
    到着されてからお食事までの時間はこちらも何かと忙しいので、
    急なリクエストに迅速に応えられず、ご迷惑をおかけしてしまうこともあるので・・・
    あと、お年寄りがいらっしゃる時は予約の際に伝えてもらえると、
    移動が楽なお部屋とかにご案内することが出来るかもしれません。
      
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 22:09:03.75 ID:Snag5Bv50
    >>61
    あ、お食事の時バイキングじゃなきゃ基本懐石風なので、
    ご飯が先に欲しかったり、1品1品ちまちま持ってこられるのは面倒だって時は
    ご飯の時間決めるときにでも言ってもらえれば、ちゃんと最初に準備しますよ。
    お子さんがいたりするとこっちから聞くこともありますが。
    あとお食事の時間には間に合うようにお部屋に戻ってきてください・・・
 
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 21:55:38.85 ID:GbrFb5Kt0
    でそろそろ着物うpあるの?
      
    >>62
    着物は支度部屋にあるし旅館特定されるから無理www
      
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 22:17:59.78 ID:d4eK/hiW0
    消防団です。
    いつも大暴れしてサーセン
    >>69
    教員とか医者の方がよほど大暴れするから平気だよ!
    体育会系でノリがいいお客様は嫌いじゃないですよ。
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 22:25:51.19 ID:d4eK/hiW0
    アルコールの持ち込みってどう??
    もちろん宴会には持ち込まないけど部屋の中位なら勘弁してほしい。
    >>72
    うちはそんなにうるさく言わない
    取るとこは1本いくらとか言うらしいよね
    実際旅館の冷蔵庫のお酒とかぼったくりだと思うからいいと思う
    うちも去年の夏から冷蔵庫の飲料撤去して空にしたし
    消防団とは関係ないけど、色んな団体さんがあるんだなーと思う。
    戦友のおじいちゃんたちの会(宴席ではちゃんと階級で呼び合ってた!)とか、
    女学校の同窓会で娘の頃に戻って楽しんでるお年寄り見てると仕事中でもすごいなごむ。
    恐ろしかったのは謎の水を売ってる会社の研修会みたいな旅行。
    スーツの妙にテンションの高い若い男女が中年~お年寄りのお客さんを接待してて、
    うさんくさいなーと思いつつ、研修してる会議室にお茶もって行ったら、
    ビデオ見ながらみんなで大声上げてスローガンみたいなの叫んでた
      
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 22:29:26.57 ID:1zzKAzbq0
    年齢と身長と体重とスリーサイズを
    >>74
    26歳
    160センチ 体重はまあ普通じゃないかな
    スリーサイズは最近計ってないのでわからん
    胸もまあ大きくなく小さくなく
      
      
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 22:35:56.87 ID:EiS1skbGO
    こんなところにもビッパーがwwwwwww
    >>77
    どこにでもいるもんだよ
    普段は遊園地板とかにいるんだけど
      
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 22:46:12.87 ID:d4eK/hiW0
    家族風呂に入るカップルって絶対ヤッテるよね。
    それって分かるものなの?
    >>81
    家族風呂って貸切に出来る奴のことで良いのかな
    風呂の掃除までしてないからわかんない。
    あんまり派手に湯船の中とか汚すと風呂係の人にはバレバレだろうね。
    布団の上げ下げは私たちがしてるんだけど、布団が一組しか使ってなかったりすることはザラ
    使用済みのゴムがそこらにあるのもたまーに。
    でも別にもうなんとも思わなくなった。
    多分風呂係の人たちも気にしないんじゃない?
    でも自分が泊まって彼氏とエッチするとしたら、そういう始末はすごい気にすると思う。
    ラブホじゃ無いんだからさ・・・
    さすがに現場に出くわしたことは無いけど、
    部屋はいるのに失礼しますーって声かけたら
    明らかにふすまの向こうで慌ててたことは何度もあるよ
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/17(火) 22:58:56.07 ID:d4eK/hiW0
    トン。
    とりあえず自分の疑問はなくなった。
    これからも頑張って、応援してるよ。
    いつか出会える日を夢見て。
      
    >>84
    こちらこそ質問してくれてありがとう。消防団さんも頑張ってください。
    いつかうちで宴会してね。
      
    さてそろそろお仕舞いですかね。
    おつきあいありがとうございました。
    恋人とでも家族とでも友達とでも、気軽に温泉旅館にきてくださいねー
                                       
コメント一覧